施工事例
サンポールは何故中途半端な濃度?
サンポールは何故中途半端な濃度?
2017年1月26日
し尿処理場の塩酸タンク清掃です。
このタンクの中身を一旦抜いて、清掃してから元に戻します。
言葉で言うと、なんて簡単なんでしょう!
でも中身、塩酸ですからね(^_^;)
濃度は35%です。
なんかそう聞くと、あれ?結構薄い?
いや、38%以上が濃塩酸ですからね、ほぼ変わり無いです。
で、サンポールはどうなった?
と思いますよね!
そう、サンポールの洗浄成分も塩酸なんです。
あ、知ってますか。
でも、濃度までは普通気にしませんよね?
実は9.5%です。
なんでこんな中途半端なんだろう?と疑問に思ったのは私だけ?
あ、普通気になら無い…
10%以上だと、劇物指定で一般販売出来ないからなんです。
キンチョーもギリギリを狙って来たなー。
タイとかだと、22%のトイレクリーナーが売られてるらしいですけどね。
何でも意味があるんだな〜って、話でした。